音楽Pata Pata(パタ・パタ) / Miriam Makeba Pata Pata (Miriam Makeba official Channelより) Pata Pataは、1967年にミリアム・マケバによって発表された楽曲です。歌詞にもあるように、アフリカの...2020.05.20音楽
本【初心者】漢詩を作りたい人におすすめの本・サイト 日本では、昔の中国の詩歌を《漢詩》と呼んで、古くから愛好してきました。最近では中学校・高校の国語の授業で学ぶ程度ですが、より深く学び、さらには自分で作ってみるのも楽しいかもしれません。ただし、漢詩を作るには、多少のルールと語彙を知っておく...2020.05.19本
音楽Iko Ikoは何が歌われているのか?とその歴史 Iko Ikoとは "Iko Iko"はアメリカのフォークソングです。1965年、ディキシーカップが発表し、広く知られることとなりましたが、元々はアメリカ・ニューオーリンズのフォークソングです。昨年亡くな...2020.05.18音楽
engineerMeCab(Natto) + マルコフ連鎖 ( + Ruby )でレシピ文章を自動生成② 前回までで、MeCabとマルコフ連鎖についてまとめてきました。 完成品です。 全コード 全文です。 require 'natto' $recipe_markov = {} def pars...2020.05.15engineer
engineerMeCab(Natto) + マルコフ連鎖 ( + Ruby )でレシピ文章を自動生成① 暇なのでMeCabを用いてマルコフ連鎖を試してみようと思い、Rubyで実装してみました。素人です。できたものはこれです。簡単レシピ創作:制作時間:1日《新しいレシピを創作する》を押すと、膨大なレシピ文章を元に文章を自動生成し、新しいレシピ...2020.05.14engineer
音楽フランキー・ヴァリ来日セットリスト大全(2014, 2019) 少し前の話にはなりますが、フランキー・ヴァリファンにとって、彼が《最後》などと称して来日したことは記憶に新しいと思います。2019年9月10, 11, 13日のことでした。セットリストを見てみましょう。 1. Working My ...2020.05.12音楽
engineerrailsのフォーム(form_with)内で、セレクトボックスを実装する方法メモ railsにて、複数の中から1つ選ぶときに用いるセレクトボックスを実装する方法のメモです。 セレクトボックス 上記の画像のようなものです。例は都道府県を選択するセレクトボックス。 f....2020.05.11engineer
音楽リトル・リチャードvs ジェリー・リー・ルイス / 二人の仲、関係、罵り合い ロックの最初期をピアニストとして担ったパワフルな二人、リトル・リチャードとジェリー・リー・ルイスについて、様々なエピソードが語られています。強烈なものをいくつかまとめてみました。 1972年・罵倒合戦の謎 まず、こちらの動画を...2020.05.10音楽
音楽ライオンは寝ている(The Lion Sleeps Tonight by The Tokens)の起源 ライオンは寝ている(The Lion Sleeps Tonight)は、The Tokensが1961年に発表した、同グループの代表曲です。本曲にまつわる歴史は縦横に深く、興味が尽きないのですが、詳しく書かれている日本語の記事が見つからな...2020.05.09音楽