【生まれて来なければよかった】反出生主義とは・おすすめの本



どうしようもない絶望に陥ったとき、《生まれてこなければよかった》という感情に陥ったことはありませんか。
生きていて楽しくない》し、《これからもいいことはなさそう》。

いつか結婚をするかもしれない。
そのときでも、子供を作るのは絶対にやめておこう。
なぜなら、人生の苦しみを避けるには《そもそも生まれない》でいるしか解決策はないのだから。

ここまで考える人はなかなかいないと思いますが、こういった思想を《反出生主義》と言います。

反出生主義


先述の通り、反出生主義とは”新しく子供を作ることに否定的”な哲学的立場のことです。代表的な人物にデイヴィッド・ベネターがいます。
反出生主義の立場を肌で即理解するには、彼の著書”Better Never to Have Been”の献辞文を読むのが最適でしょう。

To my parents, even though they brought me into existence

(本書を両親に捧ぐ。私をこの世に産んでしまったけれど。)

Better Never to Have Been



Better Never to Have Been / デイヴィッド・ベネター


前述の献辞から始まるベネターの著書です。
どうして反出生主義という結論に至るのかが考察されています。



時間への失墜 / エミール・シオラン


エミール・シオランは、ルーマニア生まれの著述家です。徹底したニヒリズム、厭世家として知られています。彼は著作の多くを《アフォリズム》という短文形式の集合体で構成しており、恐怖さえ覚える切れ味鋭い文章が延々と続いています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました